AmiVoice Techblog

AmiVoiceの音声認識に関する技術情報・活用方法・組み込み方などを発信するアドバンスト・メディアのテックブログです

Apple WatchでAmiVoiceの非同期APIを試してみた

この記事では、非同期HTTP音声認識APIを利用してバッチ認識ができるWatchOSアプリのご紹介をします。

音声認識されない単語は単語登録!AmiVoiceの単語登録のコツ

音声認識を使っていて、喋った単語がうまく認識されない経験は多くの方にあると思います。AmiVoiceではそういう時のために単語登録機能があります。今回はAmiVoiceの単語登録機能について、仕組みやコツなどを詳しく説明します。音声認識ならではのクセを理…

年末ご挨拶・2021年記事閲覧数ランキング

今年最後の投稿になります。2021年に投稿された記事の中で閲覧数が多かった記事をランキング化してご紹介します。

InsomniaでAmiVoiceが試せる。音声ファイルを文字起こし。

APIクライアントアプリInsomniaから、AmiVoice Cloud Platform (ACP) のHTTP音声認識APIを試す!

【OBS】AmiVoiceを使って配信画面にリアルタイム自動字幕を付けてみた【字幕と音声・映像の同期方法も!】

ライブ配信時に聞き逃した方や海外の視聴者さんにとって、字幕があったら便利ですよね。 今回は音声認識を用いて、OBS Studioのリアルタイム自動生成字幕プラグインを作って試してみました。実際にお試し版も公開します。

なぜ音声認識率は100%にならないのか?

音声認識技術の究極の目標は「認識率100%」ですが、そう簡単には実現できません。実現できない要因を、話者の特徴・方言などの音響的な観点や、固有名詞・表記ゆれなどの言語的な観点から例を挙げて説明します。

音声ファイルをAmiVoiceで音声認識してみる簡単な方法

「音声ファイルを音声認識してみたい」という方のために、AmiVoiceを使って簡単に音声ファイルをテキスト化してみる方法について解説しました。開発者用のAPIやプログラムを使っていますが、今回のお試しではプログラミングの知識は不要です。